ヘタクソ…😅



ココちゃん自慢の冠羽が…


コ 「やられたピヨ…


犯鳥はこちら



棕 「ママのお手伝いしただけでキョ


そうなんです…


私がココちゃんをカキカキしてると、お手伝いをしてくれただけなんです…
ココちゃんがカキカキされてうっとりしてる時に、
そ~っとやって来てハミハミッ

一瞬の出来事でした

良かれと思って、こんな風に仕上げてくれたのです

棕櫚はシャクレてるので、羽繕いがヘタクソなんです。
棕櫚自身の羽もこんな感じで


何かの病気?と思って、病院

何処も悪くなくて…
ただ、シャクレたクチバシのせいで羽繕いがヘタクソなだけだと…(笑)
こればかりはどうしようもない…


棕櫚がカリスマ美容師になる日は来るのか

頑張れ



ココナのタマゴ


タマゴです…



何でこんなに変な形なんやろ…

犯鳥はコチラ


ココちゃん…体調は大丈夫


コ 「な~んの事でチュか?」

…だ、大丈夫そうやね…

コ 「ここが痒いんでチュよね…」

そっか…後でカキカキしてあげるね

ココちゃん、5月にもこんな変なタマゴ産んでたよね。

今回の大きさはオカメサイズだけど、前回のはセキセイサイズ。
前回、獣医さんに相談した時、発情しないようにして、
カルシウム強化をするように言われてたんですが…
今回は発情に気付かなかった…

いつもと変わりなくて、発情してる感じはなかったのに…

詰まらなくて本当に良かった…

今日は病院がお休みだったし…ココナ自身もいつもと変わらず元気なので、
自宅で様子を見ることにしました。しばらくは要観察です


ココちゃん、もうタマゴはおしまいね

コ 「なんかここが汚れてるんでチュよね…」

昨日、小松菜食べたからね…
って、ママの話聞いてる

コ 「分かってまチュよ…


ホントに…
心臓に悪いからさ…
お願いしますよ、ココちゃん

食への執着…
性格も体格も正反対の2羽。
ココナは人懐こくて誰にでもカキカキを許すタイプ。
体格も108gと、煩悩の数と同じ…(笑)
油断すると110g越えてしまうので、気を付けないといけません。
放鳥中も飛び回るし、おもちゃを齧るし、
構ってほしくなったら寄ってきて甘えるし…
怒ってもすぐに機嫌をなおしてくれる…

一方のジャスミンは繊細です。
カキカキは基本的に私だけ…
体重は76g。それ以上増えなくて、換羽の時には73gまで
減ってしまうので、こちらも気を付けていかなければなりません。
放鳥中は、ずっと私の肩の上。飛べないから…って事ではなくて
自由に飛べていた頃から、私の肩の上がお気に入りです。
怒ると根に持つタイプ…

そんなココナとジャスミン。
ご飯の食べ方が対照的で面白いです。
ココナは豪快(笑)
足を上手に使って食べています。

コ 「上手ピヨ?」

う、うん…

コ 「食べやすいんでピヨ」

ちょっとお行儀悪いんじゃない?
コ 「じゃあ、ここだったら良いでピよか?」

う~ん…100歩譲ってそこならまだ…
コ 「じゃあ遠慮なく…」

……………
コ 「何か言いたげでピヨね?」

いや…シードカップが汚れちゃうな…と、思って…
コ 「そんなのママが掃除したら良いでピヨ」

そうさせて頂きます…
コ 「分かればよろしいでピヨ」

それにしても…
ココちゃん、食べてるときのお顔がちょっと怖いわ

コ 「ママも食べるピヨか?」

ありがとう…
ママに取られた~❗って言われたら怖いので遠慮しておきます(笑)
食欲旺盛で豪快なココナとは対照的な…
お上品にペレットを食べるジャスミン


よ~く味わって食べています


目を閉じて…

ポリポリポリポリポリポリポリポリ………

一粒食べるのに時間かかりすぎじゃない??
ジ 「よく噛んで食べてるんでピヨ」

そうやね。ゆっくりでも良いから沢山食べてね

それにしてもジャスミン…

グリーンのペレットが好きなんやね。

好き嫌いはアカンよ~

ジ 「じゃあ赤も食べてみるピヨ」

エライエライ

ジ 「う、うん…お、美味しいでピヨ」

なんか無理してない?
ジ 「……やっぱりグリーンが良いピヨ


そっか…

でも、たくさんペレットあるから色んな種類を試してみようね。
食が細いジャスミンはお野菜も食べてくれません。
ケージに入れても、全く口にせず…
逆に何でも食べてくれるココちゃんは…
コ 「何見てるんでピヨ?」

ココちゃん、小松菜食べた?
コ 「え?何の事でピヨ?」

バレバレよ(笑)
コ 「バレたら仕方ないピヨね」

別に隠さなくても良いんよ

コ 「あ~食べたピヨ❗」

え?なんか怒らせた??
コ 「ジャスミンの分も全部食べたピヨ❗」

誰も食べたらダメって行ってないやん

独り占めした罪悪感??(笑)
ま、ジャスミンが食べないから残るよりは良いんやけど、
食べ過ぎには注意してね。
今まで鳥さんと暮らしてきて、ダイエットに励んだことはありますが、
体重を増やしたい子は初めてで…
毎日試行錯誤しながら、体重計とにらめっこです。
太って良いなんて…ジャスミン。羨ましすぎるぞ。
私の食欲分けてあげたい…。
ダイエットも難しいですが、体重を増やすのも難しいですね。
羽は変わらず下がったままですが、
体重を増やす事を最優先でこれからも頑張って行こうと思います

ジャスミンの羽
ジャスミン様、プラケに入れられてご立腹です


ジャ 「何でこんな場所に閉じ込めるんでピヨ?」

ごめんね~。ジャスミンの羽が気になって…
去年の11月、ジャスミンの左の翼が下がってる事に気付いて
病院へ連れて行ったんですが…その時の記事です。
今度は右の翼が下がって来てて。
放鳥中も、私の肩に乗ってじっとしたまま飛ばないので、
筋力が弱っているのが原因かと心配になり、病院へ連れていきました。
先生にこねくり回されてグッタリのジャスミン。

ステロイドの注射もして頂きました。

ジャ 「痛かったピヨ…


よく頑張ったね

診断結果は…
骨折はしていないけど、触った感じでは神経を痛めているようでした。
ステロイドの注射と、消炎剤・抗生剤・ビタミン・キトサン等の
お薬を処方して頂き、1週間後に再診する事になりました。
ただ問題は、ジャスミンがとても痩せている事。
もともと小柄な子なんですが、換羽も重なり74gに。
今回の換羽はホントに激しくて、とてもダルそうにしています。
ハリソンのハイポテンシーを試しに与えてみる事にしました。
頑張って食べて、体重増やしておくれ…

私のお肉、分けてあげたい…

帰宅後…
ポッチャリしてるココちゃんには高カロリーのご飯は避けたいので
ジャスミンの別宅を準備していると…
ココ 「ジャスミンだけどこ行ってたんでピヨ~?」

病院やねんけど…

ココ 「ジャスミンだけお出かけズルいピヨ~❗」

あんまり、お世話にならない方が良いよ。
ココ 「あたしの心配もして欲しいでピヨ~


ココちゃん…元気やん

ココ 「もっと構って欲しいピヨ~


それって、構って欲しいポーズなん?(笑)
珊 「ココちゃん…オチリ丸見えでキョ


隣から珊瑚に見られてるよ…(笑)
ココ 「な~に見てるピヨか~


ココちゃん、怖いよ

珊瑚が見てくれてるやん~(笑)
ココ 「珊瑚じゃダメピヨ



ココ 「良いこと思い付いたピヨ💡」

ココ 「この場所だったらあたちだけ見てもらえるピヨ


確かに、ジャスミンが隠れたけど…

ジャスミン、次の診察までに体重増えてると良いな…。
翼も治ってると良いな…。
良いコンビ♪
私、よく怪我をします

大きな怪我は、去年。自転車で派手にすっ転んで、アゴを強打

アントニオ猪木かっ

マスクなしでは生活できませんでした

今までも大小さまざまですが、怪我する事は時々あったんですが、
最近、回数が増えて来ています

今月に入ってから特にひどい。とうとう老化現象が始まったようです

全ての始まりは月初の寝違いから…。
そんなにひどくないのですが、今でも少し痛みを感じて普通に目薬がさせない

そして、先々週は階段で転んで、お尻に大きな大きな青アザができました

まともに座れない日々が続く中…
室内洗濯物干しで、手を挟み流血


そして、昨日…
朝起きると、足が痛くて歩けない

寝てる間に捻挫するなんて…ありえへん~

病院へ行こうと思っても、たどり着けるかどうか…ってくらい痛む左足

湿布して、バレー部マネージャー経験者のねぇねにテーピングで固定してもらい
1日痛みに耐えながら過ごしておりました。仕事じゃなくて良かった…。
ほんま、最悪…

何か、スポーツをしてて怪我をするのは仕方ないですが、
日常生活で…まさか寝てる時に怪我をするなんて

そんなお年頃なんでしょうかね…。凹むわ~

こんな時は、オカメちゃん

ジャスミンとココナは相変わらず付かず離れず…な関係です


冠羽の差が激しい


ジ 「比べないで欲しいピヨ


比べてる訳じゃないけど…ジャスミンの冠羽、ちょっと寂しいね

ジ 「換羽だからでピヨ



おっ


寝てる時も微妙な距離を保って寝ます


シンクロ~



下からのアングルのココナ


ココちゃん、つまみ食いしたでしょ?

コ 「なんのことでピヨ?」

ネタはあがってるんでぃ


コ 「え~?分かんないピヨ~


も~


コ 「証拠隠滅ピヨ


したり顔のココナ

そんなココちゃんはねぇねの眼鏡が大好き

普段はコンタクトのねぇねが、時々眼鏡をかけていると必ず飛んで行って…
自ら、顔と眼鏡の間に挟まります(笑)

ずっと挟まっています…


ひたすら挟まるココナ…


最初、抜けなくなってるのかと思ったんですが、そうではなくて
挟まる感覚を楽しんでるみたいなんですよね~。面白い子です

お互い、カキカキしあうことはないんですが、
どちらかの姿が見えなくなると呼び鳴きをするジャスミンとココナ

カキカキは人にしてもらう方が好きみたいです


恍惚の表情のココナ


アゴの下がツボみたいです


そして、フィニッシュの…
あごクイ


ココちゃんをカキカキしてると、ジャスミンも催促してきます

ワイルドなカキカキがお好みのココちゃんに対して…
ジャスミンは繊細なカキカキがお好みのようです


ジ 「あ~ソコソコ…


ジ 「気持ち良いピヨ~


ジ 「スッキリしたから、もういいでピヨ


エンドレスカキカキをご所望されるココナに対して、
ジャスミンのカキカキはあっさりしています

あれ?カキカキしたら冠羽が増えた?(笑)
そそ…話は変わりますが…
現在受験生の我が家ねぇね

鳥飼いの間で「強力なご利益がある

ジェミーズ事務所所属・パコ山さま


そして、何を隠そう…
ジャスミンは、その偉大なパコ山さまのお孫さんにあたるのです~


ってことで、Wのご利益を期待して…
パコ山さまと一緒に合格祈願


ジャスミンさん、パコ山さまと同じポーズをとってはいますが…

やっぱり何かが違う…(笑)

まだまだパコ山さまの足元には及びませんが、これで百人力…いや、
百鳥力



アキクサ家庭教鳥達もねぇねの合格の為に頑張ってくれていますし…(笑)
きっと大丈夫



ねぇねが合格できるなら、ちょっとくらい怪我しても良いわ

あ~…ついこの間、高校に入学したばかりなのに…
早く受験なんて終わってくれないかな~
