成長したレタスちゃん

ひよこちゃんの通っている幼稚園では、
プログラムに「親子遊戯」と言うものが、組み込まれておりまして…

保護者も練習に参加しないといけないんです…

昨日は、その練習に出向いて参りました

学生の時以来の、フォークダンス…

ドスンッ



身体の重いこと重いこと…


何が問題かっ

振付がおぼえられないっ



合計で3曲踊らないといけないのですが、1曲も無理…覚えられないんです…

…って言うか、私の身体が、動く事を拒否している気がします

運動会までに、踊れるようになるのか…?私…

おっとっ

レタスちゃんが産まれて、約1カ月と3週間

すっかり一人前のインコちゃんになりました。
レ 「みなさま、こんにちはでチ


レ 「毎日いっぱい遊んで、上手に飛べるようになったでチよ


最近、遊ぶ方が楽しくて、あんまりママに甘えてくれなくなったね

カキカキもさせてくれないし…

レタスちゃん、男の子…?かな?
体重は…32g 合格だねっ


そんなレタスちゃんのお母さん、ライチママですが…
28日に2つ目、産んじゃいました


もちろんライムとは、完全別放鳥をしているので、無精卵です。
今回は、「おわん」も入れてあげていないので、金網の上で、温めているのですが、
いつになったら、産卵に飽きてくれるのか…

無駄な体力を使わないで、もっと他の事に楽しみを見つけて欲しいんだけどなぁ

またまた余談ですが…
先日、出産した友達の病院へ行った帰り、「一見の価値ありっ

見に行った「鉄人28号」

う~ん…世代が違うので、イマイチ感動が…


感想は、もちろん…「デカッ

上まで登れる訳でも、中に入れる訳でもなく…

鉄人は、デ~ンとポーズを決めて、聳え立っておられました

小さい子供は、喜ぶんでしょうが、残念ながらひよこちゃんは
一緒じゃなかったので、1枚だけ写真を撮って帰って来ました

なんだか、最近バタバタと忙しいなぁ…

早く運動会終わって~~~っ


「コンビニ弁当でいいよっ

