アクアとマリンとかじり木コーン
所々破損しちゃいます



ドアが壊れちゃったら、脱走しちゃう~っ

ビジョン、ビジョン、ビジョン……
するとビジョン用フードカップアクセスドア 2ヶ入 (全共通)なるものを発見っ

きゃ~っ



さすがビジョンっ


んん?でもそれって、良い事?悪い事??(笑)
でも、ケージを買わなくて良くなったので、浮いたお金でおもちゃでも…

かじり木コーンM×6っ


そして、春の繁殖に備えて、これまたセールしてたワラジー付きの巣箱

あ、セキセイ用ってなっていますが、マメルリハの繁殖用です


早速、アクア&マリンのケージに取り付けてみました


初めは予想通り、怖がって


ガジガジガジガジ…夢中でかじっております


これで、マリンの毛引きが少しマシになってくれると良いんですが…

同じく、少しでも、バニラのハゲが、マシになってくれるかも…と思い、
バニラ&ミントのケージにも取り付けてみました。
ですが、この子達は極度の臆病者…


その後も、様子を見ていたんですが、丸1日経っても、ケージの隅で細~くなって
動いていないんです


こりゃダメだ…と思い、撤去しました

そしてそして、カジリーズと言えば、マロン&パセリっ

怖いものなしの2人、かじり木コーン設置直後から、夢中でガジガジガジガジ…

ちょ、ちょっと、ペース早くないかい?って勢いです…

6本セットにしておいて良かった…
















同居を始めた、セキセイ女子達ですが…
何故だか、ケージをリビングに置いていると、喧嘩はしないんです。
私が見張ってるからかな?(笑)
でも、インコマンションに連れて行くと、バトル勃発


大体、メロンとライチが、止まり木の取り合いで揉めています。
譲り合いの精神は、全く感じられませんっ


横でボ~っと見ているレタスちゃん、やっぱり大物です

ま、ライチの発情防止の為にも、色んな場所にケージを移動させるのは
効果があるかもしれないので、落ち着くまでもうしばらくの間、
移動を繰り返して行こうと思っています
