初めての健診
ハニー・ディル・バジル・セロリが産まれてから2カ月ちょっと…

行かなきゃ、行かなきゃなぁ…と思いながらも、
『まだまだ寒いしな~…ひよこちゃんも付いて来たら、ウザいしなぁ…(笑)』
って思ってたら、いつの間にやら4月半ばっ

そろそろ、ペアにしたい子達とも同居をさせたいと思っているので、
(同時放鳥してる時点で、もう手遅れなんですが…

健康診断に行って参りました~

診察前の4羽


鳥なのに、猫かぶっててとっても大人しいです


診察室に入ると…
先生に『可愛い~~っ


なんだか、子役のステージママになった気分

他に鳥さんの患者さんが、いらっしゃらなかったので、そこでしばらく撮影会(爆)
ハニーの診察風景は、撮れなかったんですが…

バジルのジュディ・オング

バ 「ヤメレ~ッ


綺麗だわ~


ディルも羽交い絞め~

デ 「な、なにするんでチュかっ


はい、ディルもジュディ・オングになっちゃいました

デ 「ボクの方が、ジュディ・オングっぽいでチュよね?」

そうやね~(笑)色的にディルの方が、それっぽいね

セロリもニギニギされて羽交い絞め~

セ 「えっ…


セ 「なにすんねんっ



セロリ、無駄な抵抗よ

先生のゴッドハンドにかかったら、逃げ出せないわよ~

4羽とも元気だし、肉付きもちょうど良くしっかりしてて、触診は問題なし

体重も…
ハニー・27g ディル・28g バジル・27g セロリ・49g
と、ちょうどいい感じの体重をキープしておりました

先生の触診が終わり、検便の結果待ち中の4羽です。

バ 「ドキドキするでチュね~


セ 「ちょっと疲れたわ…


デ 「お腹が空いたでチュっ


バ 「カキカキしてあげるでチュ


おっ


ママは『AGYが出たらどうしよ~


待つこと数分…

心なしか嬉しそうな表情の先生が、診察室に戻って来られて、
『みんなバッチリでしたよ~

と言われ、嬉しくって小躍りしそうになっちゃいました

ディルとセロリに、ほんの少しだけ、カンジダが出てたそうですが、
免疫力で治るレベルで、お薬を飲むほどでもないと言われたので、
自力で頑張って治そうねっ

みんな、良かったね~



これで、一安心


お疲れ様でした~っ

4羽の診察と同時に、メロンのサフィの検便もお願いしてました。
ホントは、もっと早くに検査しておかないといけなかったんですが…
AGYのお薬を切ってから、2週間以上経ってから再検査…と言われてたので、
まぁ、間違ってはない…


その、メロンとサフィですが、こちらも2羽共合格



こんなに嬉しい気持ちで病院を後にしたのって、いつ以来だろ…?と
思いつつ、無事に帰宅したのでありました

帰宅後のセロリちゃん…



セ 「先生に可愛い~



そうね~


セ 「ひげが薄くなったからかな…?」

そ、それは関係ないと思うよ~っ

でも、だんだん薄くなって来たね…御自慢のオヒゲ…

ちょっと、寂しいけど、成長してる証拠やもんね

後は、何色のお顔になるのか、楽しみだね~

さて…
みんなが病気じゃないって事が分かったので、次のステップに進もうかしら…?
4兄弟の同居解消は、ちょっと寂しいけど…

日々、セロリの『コザクラアタック』も激しさを増してきてるので、
マメちゃんズが、怪我しないうちに何とかしないといけないなぁって思っています。
誰と誰を同居させよう…?また新たな楽しい悩みが増えました
