鳥尽くしの夏休み

仕事をしながら夏休みを過ごすと言う事が、私自身初めての経験でして…
ひよこちゃんを預けてから仕事に行き、
仕事が終わると、即効で迎えに行って…の繰り返しの日々

そして、仕事が休みの日は、遊びのお誘いにお出かけ…と、
スケジュール帳には予定がビッシリ



今更な話題ですが…

お盆には、1泊だけでしたが鳥取にも遊びに行って来ました

鳥好きだけに、鳥取…ナンチャッテ(恥)
ホテルからの景色


トイレのマーク




スケボーで空を飛ぶコナンくんがお出迎えしてくれた…(笑)

『青山剛昌ふるさと館』

他にも、鳥取砂丘や白兎神社、等々…
短かったですが、鳥取を満喫したお盆休みでした

唯一心配だった、お留守番中の鳥さん達…
いつもの3倍のご飯とお水を入れて、暑さ対策は扇風機を換気扇。
幸い、自宅付近のお天気は2日間とも曇りで、
気温もそんなに上がらなかったようなので、助かりました

帰って来てからのみんなの様子は?と言いますと…
元祖・甘えん坊王子瑠璃ちゃん(笑)
瑠 「どこ行ってたんでしゅか…


お~ヨシヨシ


琥珀ちゃんも珍しくニギニギでカキカキさせて(?)くれました


琥 「離しぇ~っ


んも~


琥 「照れてなんかないでしゅっ


あらそう?でも、ニギニギしたついでだから、コロンもしてもらおうかな~

琥 「あっ


琥 「それはちょっと…」

琥 「見ない方が…


んん?琥珀ちゃん…このオチリのふくらみはもしかして…?
琥 「あ~あ…バレちゃったでしゅ…


ちょっと留守した隙に…琥珀ちゃん、ご懐妊のようです

そして、この次の日に無事ご出産

今回も、きっと無性卵…琥珀ちゃんも、放置していて
その後、産卵する気配もないので、今回は1つで終了でした

琥珀ちゃんの産卵、以前のように頻繁に産む事もなくなっていて、
最近は少し落ち着いてきているようなので、もう少し涼しくなったら、
2羽のタイミングを見て、本格的な巣引きに挑戦しようかな?…と、考え中です

最後に…
この夏休みにひよこちゃんが作った作品のご紹介

ねぇねのご指導のもと、羊毛フェルトでオカメインコを作りました

右側のコザクラさんはねぇね作


ひよこちゃんのレベルに合わせた簡単な方法で、
自らお手本として、コザクラさんを一緒に作りながら指導してくれていたようです

私は仕事があったので、全部ねぇねに任せっぱなしでした

自分の宿題もしないといけないのに…
ひよこちゃんの宿題を手伝ってくれてたねぇねにはホントに感謝です


ありがとう、ねぇね

もう1つは、北野工房のまち「リトルクラフト神戸」さんで作ったグラスボール


ひよこちゃんが選んだガラスの動物は、やっぱり鳥でした(笑)
去年とは打って変わり、ゆっくりと休める日が殆どなかった夏休みですが、
それなりに充実した日々を過ごしていました

ひよこちゃんも色んな体験が出来て、仲良しのお友達ともたくさん遊べて
とても楽しい夏休みだったようです

ねぇねは、去年の受験勉強・夏期講習の日々に比べると
のんびりした夏休みだったようですが、部活に遊びに宿題…と、
やっぱりそれなりに、何かと忙しく過ごしていたようですね

さ、明日からは新学期の始まりです

気を引き締めて、また頑張って行こうと思います

