またやってしまった…2度目の過ち…(-_-;)
我が家の№1タマゴンガールは琥珀ちゃん


無精卵なので巣箱は設置せず、底網の上で抱卵しているので、
時々、割れた卵を胸に貼り付けてお出迎えしてくれるのです

琥 「おかえり


琥珀ちゃん…ただいま…
胸のあたり、気にならない?
琥 「なにがでしゅか?」

卵ついてるよ…
琥 「ん???」

この後、綺麗に取ってあげました

って…今日の主役は琥珀ちゃんじゃなくて…
マロンと…

パセリ…

キミたちにも関係ある事なんだよ~。
パ 「いまちょっと忙しい…」

実は…こちらのお2人…

こらこら…

取り合いしてないで、仲良く…

「ンガ~~~~~」

仲良くしなさいっ

マ 「負けた…


いや…そうじゃなくて…
も~

マ 「分かってる…こういう事やろ?」

そうそう、そう言う事…(笑)って、どういう事っ?
ちょっと、あんずくん…鐘鳴らしてる場合じゃないよ


重大発表があるでしょ?
あ 「じゅうだいはっぴょう…?」

あ 「それよりかいて…」

あ 「あ~



そろそろよろしいですか?
あ 「ボク…パパになってん


そうなんです…
パセリとマロンの息子・あんずが、このたびパパになりました。
それに伴い、パセリとマロンがおじいちゃんとおばあちゃんに…

とっても喜ばしい事なんですが、タイトルにもあるように…
「またやってしまった…

5年前…セキセイのライムとライチの間に、レタスが産まれたんですが、
ライムとライチは姉弟の関係…頑張って阻止していたんですが、
力及ばず…姉弟間でレタスが誕生したのでありました。
同じ過ちは2度と犯さないぞ

またしても姉弟間でヒナを誕生させてしまいました

あんずの姉・セロリも、琥珀ちゃんに次ぐタマゴンガール

あんずとセロリはとて仲良し(過ぎる)姉弟…
なので、もちろんケージは別々。
放鳥は一緒ですが、良からぬ事をしないように、常に目を光らせていました


絶対大丈夫だ

なのに…なぜ…

「世の中に『絶対』なんて事はないんや…」と主人に言われちゃいまいた

ホント、その通りだと…
セロリは、今まで何度か無精卵を産んでは底網で抱卵していました。
そして、今回も4つの卵を底網で抱卵…
いつもの無精卵だと思い込んでいたんですが、
ある日、1つだけ黒ずんだ卵を発見

まさかね~…なんて思いながら、検卵…
なんとっ


もうね…命が入ってるんですよ…今更どうしろと…?
こうなったら、全力で守るしかない

セロリにおわんを進呈

マメルリハのミントが使っていたのよりも大きいサイズのハート型

おわんの中に卵を入れると、喜んで抱卵開始するセロリ…


どんだけ警戒心がないんやろ…

セ 「これがほしかってん。落ち着くわ~


セ 「頑張って可愛いヒナ見せたるからなっ


あ、ありがとう…

ハートのおわんで抱卵する事数日…
6月15日…
なにかいるっ


あんず&セロリのヒナッピ誕生




おわん設置してて良かった~


底網のまま、孵化してたかと思うとゾ~ッ


か、かわゆい…


黄色いワタワタ…


って事は…?
赤目ちゃんでした~


そのうもご飯が入っています


ありゃりゃ…お顔が隠れちゃいました


よいしょ…

こらしょ…

うんとこしょ…

どっこいしょ…

とにかく良く動く元気な子です

翌、6月17日撮影



黄色いワタワタが伸びています


ハートのおわんから出て来てもらいました


安定の土下座ポーズ


ひよこちゃんの手の平の色とあまり変わらない…


可愛い…


カワイイ…


か~わ~うぃぃぃ~~~


ひよこちゃん…爪切ろうね(笑)

そしてまた土下座…


「以後、お見知りおきを~


6月21日撮影



もう目が開いて来てる~


手の上だと同化しちゃうので…
ソファの上に置いてみました


動きません…(笑)

寝ちゃった?


ソファをガジガジ?

こんな小さい時からガジガジするなんて、さすがコザクラっ


スクスク成長中です


ニヤリ…



ず~っと底網で抱卵されてたのに、無事に孵化するなんて、奇跡だと思います

強い運と生命力の持ち主の子

またまた私の不注意で、こんな形での誕生になってしまいましたが、
せっかく産まれて来てくれた命…

大切に大切に育てて行きますっ

ハート

しばらくは『ハートちゃん(仮)』と呼ぶ事にします

セキセイズの挿し餌が終わったと思ったら、
もうすぐコザクラの挿し餌が始まりそうで~す
