良い湯(水)だな♪

大寒波が来るというのに、寒さなんかへっちゃらのようです

かなり前になりますが…
AY3兄弟の二男坊・ビーンくんの初水浴びの様子が撮れました。

上手に水浴び出来たね

ビ 「…この後どうしたらいいんでチュか…


え~っ



この後しばらく呆然としてたビーンくん、自然乾燥してました

みんな豪快に水しぶきをあげて、狭い水入れで水浴びをするんですが、
シナモンちゃんだけは、一風変わった水浴びを披露してくれます

シ 「フフフン


シーちゃん、楽しそうね

シ 「気持いいでチュね


寒くないの?風邪ひくよ

シ 「大丈夫でチュ


水浴びと言うより、ガッツリ入浴してるシナモンちゃん

シ 「アタチ、綺麗好きなんでチュ


綺麗好きなのは分かったけど…乾燥も関係してるのかなぁ?
シ 「乾燥はお肌に大敵なんでチュよ」

シ 「ママも最近カサカサしてるから、一緒にどうでチュ?」

遠慮しときますっ



失礼しちゃわ~


シナモンに負けないように、お手入れ頑張らないとっ

放鳥中もシナモンは、ちょっと他の子とは違っています。
定位置はポケットの中です(笑)

ポケットがない時は、ずっと握られています。
こんなんで、放鳥タイムは楽しいのかな?と、
心配になってしまう事もしばしば…

シ 「これが楽しいんでチュよ


アンヨが不自由なシナモンだから、こんな感じの放鳥が楽なのかもしれませんね。
シ 「ヌクヌクして大寒波を乗り切るんでチュ


そうやね。そうした方が良いわ

皆さまも、体調など崩されませんようにお気を付け下さい
