恋の季節❤

3月のうちに、お雛様のネタをアップしなければ…

祖母の代からのお雛様。
おばあちゃんには悪いけど…結構場所取ります



姉の家の方が広いのに…めんどくさいと言う理由で、私が引き取る事になりました。
ねぇねはこの古いお雛様が大好き

ねぇねの初節句の時に買ったディズニーお雛様は私のお気に入り

ん?
シ 「なんでアタチがこんな場所に…


シナモン…ねぇねにもてあそばれています

お気に召さない様子のシナモン

じゃ、ここが良い?
シ 「良い眺めでチュね


まるで間違い探しみたい?(笑)
でも、ココはミニーお雛さまに悪いかな…

って事で…
こちらの



ね 「ホレホレ~


ね 「シーちゃん、気持いいやろ~


ここでもねぇねにもてあそばれるシナモン

やめてあげなさいっ

小さなお内裏様をマジマジと見つめるシナモン…


シ 「優しそうなお顔でチュね


シ 「気に入ったでチュ


シナモン雛の誕生です

お似合いのカップルじゃないですか?
































産まれた時から、足に障害があったシナモン。
足以外は問題なく、スクスク成長してくれました

そんなシナモンと1番仲良しだったのが、
シナモンのお姉ちゃん・ハニーでした。
ハニーはソルトをペアになってからも、シナモンと仲良しでした

そんなハニーをシナモンも大好きで…とても仲良し姉妹だったのに、
ある日突然ハニーが亡くなってしまいました。
ハニーが亡くなった後、シナモンの元気が無くなりました。
もともと大人しい性格だったシナモンが、さらに大人しくなって…
そんなシナモンを不憫に思い、みんなでフォローするようになりました。
放鳥中はエンドレスカキカキ…
昔から、何かに潜るのが好きだったので、
移動する時はポッケの中…
今思えば、これが間違いでした

そんな日々を過ごして、シナモンも元気を取り戻し…
食欲は落ちてないかな?と体重を量ると…
なんとっ


産まれてからず~っと24~26gだったのに…
放鳥中に飛ぶ事が少なくなったのが原因か…
やっぱり少しは運動しないといけないよな…

シーちゃん


と、誘ってみても…
飛ばない…と言うか、シナモンに飛ぶ気なし…

ちょっと強引に飛ばしてみるも、すぐに落下…

筋力まで無くなってる~?

ヤバイ…

ダイエットだ…

と、思った矢先…
産卵なさいました

シナモンはハンディキャップがある子だから、
産卵の心配は少ないと思っていた私がバカでした。
結局2つ産卵したんですが、そのうちの1つは軟卵でした

やっぱりシナモンは産卵には向いてない体なんだ…
ちなみに…産卵してからは、普通に飛べる体になりました

これから、シナモンを放鳥する時は、ハニーがいた頃と同じように…を心掛けて
注意深く見守っていこうと思います

シナモンが小さなお内裏様に恋

女の子にとって悩ましい季節がやってきましたね…
