今年初の更新です!
あまりにも放置しすぎて…
なかなかログイン出来なかった…
な~んて事はナイショです💦(笑)
ツイッターではちょいちょい呟いているので、
ご存じの方もいらっしゃると思いますが…
我が家の人間も鳥さん達もみんな元気です👍
最年長のラムネも、この夏11歳を迎えました👏
お婆ちゃんなのに、まだまだ現役…

お誕生日を迎えた翌日に産卵しておられました😓
ホンマもうやめて…
長老ラムネの産卵を皮切りに、
次々とタマゴンガール達が産卵を始め…
レタス@セキセイ
オクラ@セキセイ
アロエ@マメルリハ
ザクロ@コザクラ
花梨@アキクサ
と…次から次へと無精卵を暖めています。
最初から卵を放置の子(花梨)もいれば…
飽きちゃった子(ラムネ・レタス)
現在進行形の子も(オクラ・アロエ・ザクロ)…💧
その子達には申し訳ないんですが…
お掃除する時には卵をまとめて置いといて、
掃除が終われば戻してあげるシステムでした。
どうせ無精卵だし、少々混ざっても大丈夫👍
と思ってたのに…
今朝、大事件が❗❗
だ、だ、だ、だれですか!?

ア 「なんか出てきたでチ」

アロエ…あなた…パートナーはいないはずよね…
ア 「ママになりまチた🎶」

イヤイヤ…
よくみるとマメルリハのヒナじゃないし…😱
タマゴンガールの中でも
有精卵を産む可能性があるのは
花梨@アキクサだけ…
ってことは、この子…アキクサ❔
有精卵があるとは思っていなかったので、
検卵はしていませんでした。
花梨も産みっぱなしでず~っと放置してたし…
まさか有精卵だったとは…
嬉しい誤算🎵😍🎵
画像のヒナッピはペットシーツに乗っていますが…
ヒナが産まれるなんて思ってもいなかったので、
全員底網の上で抱卵してたんです。
底網の上で孵化したヒナッピは、今朝見つけた時、
頭が底網に挟まっている状態でした😱💦💦💦
そりゃ~もう慌ててペットシーツ敷きました💦
ペットシーツのせいで、育児放棄しないか…
気が気ではありませんでしたが、そのまま出勤😣
仕事も手につかず、ねぇねとずっとライン…😅
最初は警戒してたみたいですが、
今のところ、育児放棄はしていません👌
本当に良かった😆💕
多分、アキクサのヒナだと思うのですが…
無事に育ちますように❗
初めての子育てで、大役かもしれないけど、
アロエ、代理ママ頼んだよ~❗
アロエならできる❗❗
また、ヒナの成長をアップしていけるように
私もボチボチ頑張ろう❗👊✨

祝!!!
おめでとうございます。
アキクサなのかマメルリハなのか、成長がたのしみです。
No title

ありがとうございます💕
まさかの孵化に嬉しい悲鳴です✨
多分、マメルリハみたいな性格のアキクサに成長すると思います~👍
どんな羽色になるのかとっても楽しみです🎶